9月25日 月見会
おっこちゃまは、月見のお菓子集め。
大人は、名月を見ながら・・・
リレーマラソンに参加した、生桑出身女子Kさんも加わって大人の2次会
なんか、飲んだくれてばっかりに見えますが、ちゃんと町内の行事の縁の下の力持ちやってますので、誤解の無いように(^-^;
Ikuwa-cho sportsclub
9月25日 月見会
おっこちゃまは、月見のお菓子集め。
大人は、名月を見ながら・・・
リレーマラソンに参加した、生桑出身女子Kさんも加わって大人の2次会
なんか、飲んだくれてばっかりに見えますが、ちゃんと町内の行事の縁の下の力持ちやってますので、誤解の無いように(^-^;
9/22 今年も参加
13名とおこちゃま2名が、出走。
バイク応援隊も加わって、賑やかなイベントとなりました。
1週2kmのコースですが、大人は朝からのガソリン補給と日ごろの運動不足で、1周走ると息絶え絶えですがちびっ子は元気です。
29週を走って372位でゴールしました。
お疲れさまでした。
バイク隊は、浜松まで走って美味いものを食してきたようです。
終了後は、バイク隊と合流して味仙名古屋駅店で打ち上げして、飲めないドライバーとバイク隊のお疲れさん会で再度公民館!
今年も、9月15日日曜日に三重小学校で三重地区社協中央支部運動会が開催されました。
町別対抗綱引き、町別対抗リレーそして総合優勝と3冠を達成しました。
29年度地区社協中央支部運動会に参加しました。
綱引き、町別リレーと優勝したのに、総合優勝を川向にさらわれました。
2日3日は、第一回富士登山の予定でしたが、天候不順のため滋賀県の比良山系「武奈ヶ岳1214m」登山と、登山口への見送りツーリング実施。
参加者 登山隊 小林、樋江井、服部 3名
ツーリング隊 古谷、宇佐美 2名
13時に無事に登頂
ツーリング隊は、敦賀へソースかつ丼を食べに
帰り道、少々トラブルがあったものの全員怪我もなく無事帰還。
宇佐美君作
4/17(日)に御在所登山を予定しています。
夏の富士山登山(7月初?)の練習も兼ねて…
興味のある方、ご参加ください。
スケジュール(案)
・ 7:00 会所集合/出発
・ 8:00 登山口着/登山開始
・11:30 登頂/昼食
・12:00 下山開始
・14:30 登山口着/帰路
・15:30 会所着/解散
※雨天中止
取り急ぎ、日程連絡まで。配車の目処付けの為、
参加出来る方、4/10までに連絡ください。
準備 2/14(日) 9時から
3/5(土) 13時から
本番 3/6(日) 7時集合
長らく表示不能になっていました復活しました。
これまでのイベント写真ギャラリーを作りました。